Quantcast
Channel: La pièce du hobby
Viewing all articles
Browse latest Browse all 170

例会 大峠から芋ケ峠へ

$
0
0
私の所属するクラブの例会に参加しました。とはいっても今回は私が担当です。
今日の自転車はサイドバッグ付きの1975年製のアルプスです。
この自転車には隠し技があります。
リムがNISIのTOROで、ブレーキがMAFAC RAID、シューがMAFAC TANNDEMシュー(5つ突起)ですので、レバーの軽い引きでものすごく良く効きます。おまけに女性の悲鳴にも似た「NISIサウンド」が聞けるのです。車速が上がると比例して高い音になります。長いダウンヒルではシューのゴムの焦げたにおいもします。
すばらしい-----。←????
どでかいペットボトルは昼食のラーメン用とティータイムのコーヒー用です。フロントバッグにはやかんが、サイドバッグには昼食の野菜炒めのためのフライパンと食材、モンカフェが入っています。
イメージ 2
コースは以下の通りです。
近鉄橿原神宮前→多武峰→大峠→宮奥ダム→三茶屋→芋ケ峠→近鉄橿原神宮前
 
先日からの積雪と低温で路面が凍結していないか心配です。
多武峰近くには少し雪が残っています。
イメージ 1
大峠まで来ました。残雪が多くなっています。
イメージ 3
 
いよいよ昼食です。早速ラーメン用のお湯を別のバーナーで沸かし、少し大型のバーナーで野菜炒めを造ります。一杯目は肉入り、二杯目は肉無しです。出来上がりの一声で飛ぶように売れます。
イメージ 4
イメージ 5
「うぉっ、うま~~い・・・」(なんかのテレビ番組であったフレーズか??)

 
小島峠の近くの山口でティータイムです。モンカフェーです。このやかんがフロントバッグに入ってました。 
イメージ 9
芋ケ峠に来ました。天気は上々、遠くに大台ヶ原が見えます。
イメージ 6
 
芋ケ峠です。
イメージ 7
先日降った雪が凍り付いています。
イメージ 8
南側の道は日当たりが良く、ほとんど雪はありませんでしたが、北側は1/3位が写真の様な状態です。
押して下りました。
 今日が天候に恵まれましたが気温が低く最高で4℃位で寒かったです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 170

Trending Articles