Quantcast
Channel: La pièce du hobby
Browsing all 170 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014秋アイズラリーに参加してきました

2014秋アイズラリーに参加してきました。集合地が「道の駅 名田庄」です。奈良からは京都縦貫道を走り、終点の丹波ICで下りて50km近く走ります。ほとんど、日本海近くです。遠いなあ~~~~。23日のクラブの例会に参加して、24日はやめとこうと思っていたら、23日に仕事が入り24日に走ることにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014プチ アレックスサンジェに参加して来ました

2014プチ アレックスサンジェに参加して来ました。今回は8台のアレックスサンジェが集まりました。いつものことですが、アレックスサンジェが普通の車に見えます。エルネスト シューカ氏の命日ですので、極力参加することにしています。今では、2台のオーナーになりました。コースはいつもの定番コースです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成二十七年 賀正

http://blogs.yahoo.co.jp/den20kan54/folder/386026.html?m=lc&p=2

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは何に使うものでしょう???

これはスーパーチャンピオンの部品です。材料はジュラルミンです。これは何に使うものでしょう???ヒントは足です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バーテープ3色

バーテープ3色で何に使う???なんとトリコロールカラーではあ~りませんか。う~~む.... ヒントはこれ!! 答えは後日に。 そそんな~~。見なきゃよかった。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パソコン改造

最近デスクトップパソコンを交換しました。7年くらい前のTWOTOP製のパソコンです。友人が、だいぶ前に起動できなくなってしまい、新しいのに買い換えるとのことです。それまで私が使っていたパソコンよりベンチマークで20%位処理速度が速く、オンボードのグラフィックボードがワイドディスプレイ対応していたので、もったいないので使うことにしました。購入当時は、スクエアモデルのディスプレイしか無かった時代でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TAワイヤークロスの続編

以前にTAワイヤークロスについて載せました。http://blogs.yahoo.co.jp/den20kan54/folder/386026.htmlその後、よく似た部品が入手できましたので、ご紹介します。形状は全く同じですが、刻印は「roto」となっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EB金具

ヴェロドゥレーヴェさんで販売されています「EB金具」(EBって何の略なんだろう??)を、ジルベルトゥ フロントバック...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈良盆地一周

今日は良い天気なので、2月11日の例会の下見を兼ねて奈良盆地一周して来ました。前半は大和中央自転車道を、後半は上ツ道を走りました。橿原市付近です。 広陵町付近 大和郡山市付近 郡山城まで来ました。 薬師寺の西塔が見えます。東塔がレストア中です。 平城京跡です。大極殿が見えます。若草山も良く見えます。 大仏鉄道の終点の大仏駅跡です。 猿沢池から興福寺の塔が見えます。 上ツ道の途中です。快晴です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパーチャンピオンのペダル部品

スーパーチャンピオンのペダル部品です。踏面を広げて、踏面にヤスリ目を入れて、足の位置をズレにくくし、踏み込み時の面圧を軽減しようという部品です。丁寧にメーカーの刻印も入っています。 取り付けたのが以下の写真です。 リヨター460D専用のいわゆるペダルスピンです。460Dのシャフトとプレートをつないでいる金具の三角窓で固定します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

な~んちゃってLAPIZE

こんなLAPIZEのポンプありますよね。これってトリコロールカラーでフランスのにおいがプンプンして良い感じです。ゼファールも握り部分が青で先端が赤の製品があります。 トリコロールカラー作りに挑戦です。まず道具は以下の通りです。で、細工をするのはこれです。LAPIZEのポンプです。12インチで少し短いですが。 巻いて巻いて----。はい出来上がり。うまくいった(^^^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TAワイヤークロス

Alex SINGERのベアシステムの車はリヤフレーキのワイヤーが、右前方からトップチューブの真下に入り、斜めに後方の左に出ますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014秋アイズラリーに参加してきました

2014秋アイズラリーに参加してきました。集合地が「道の駅 名田庄」です。奈良からは京都縦貫道を走り、終点の丹波ICで下りて50km近く走ります。ほとんど、日本海近くです。遠いなあ~~~~。23日のクラブの例会に参加して、24日はやめとこうと思っていたら、23日に仕事が入り24日に走ることにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

な~んちゃってZèfal

昔Zèfalでこんなポンプありましたよね。そこで、Zèfalのミニポンプ エアプロファイル・マイクロ レッドとブルーです。上の握り部分を取り外し、左右を交換します。出来上がり!!なんとトリコロールカラーになったではあ~りませんか。あなたならどっちを選ぶ??

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AD HOC ベル

50~60年代のAD HOC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパーチャンピオンのペダル部品の追加

スーパーチャンピオンのペダル部品の追加以前に以下の様に取付けた写真を載せました。その後メーカーの当時のカタログが見つかりました。この取付方法ですと、片側のペダルに4個で、合計8個必要になります。そして、両面で踏める様になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NIVEXランドヌーズのその後 #4

NIVEXランドヌーズをバージョンアップしました。その内容は、1.クランクとボトムブラケット部品 クランク ストロングライト49D から DUPRAT に ボトムブラケット部品 ストロングライト から BOEHM 130mm に交換した両方の部品は中空構造で軽量化を狙ったものです。クランクはDUPRAT 5vis 165mm  346g STRONGLIGHT49D 5vis 170mm  344g...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年のゴールデンウィーク

4月29日Coppa del Cambio Bacchetta...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015プチアレックスサンジェに参加しました。

2015プチアレックスサンジェに参加しました。オリビエ シューカ氏が来日されたため、今回は臨時に開催されました。平日のため参加メンバーが少ないかと思われましたが、10名になりました。なんせオリビエ氏は初来日です。私も初対面ですから、すごく緊張しました。コースは立木観音集合で、いつもコースです。オリビエ氏は古い部品の付いた自転車は興味が無いのに、参加者全員ビンテージ車ばかりで反応が気になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

引牛越え、牛廻越行ってきました。

今日は良い天気でしたので、紀伊半島最深部である引牛越、牛廻越行ってきました。自宅を4時半頃出て、車を置く「ホテル昴」に着いて、出発したのが6時半でした。カシミール3Dで断面図を見ると、引牛越、三つ又隧道、牛廻越の順に走る方が楽です。三つ又隧道の南側の高低差はわずかです。出発してすぐに「野猿」が見えます。ここからひたすら上ります。途中トンネルをくぐり、絶景を楽しみながら、引牛越に到着したのは、2時間後...

View Article
Browsing all 170 articles
Browse latest View live